りっくの初心者のためのボウリング講座

『りっくの初心者のためのボウリング講座』へようこそ。 ここは、「これからボウリングを始めよう」と思っている方、また「始めてはみたものの基本がわからない」、そして「密かに上達したい」と思っている方々のための講座です。

2013年11月

認知度、低いよね・・・

 こんばんは。りっくです

 一気に日本中が凍えてしまいました。ここ北海道は、雪景色です。ぬくぬくとした布団から出たくない季節がやってきましたね。
 みなさんも風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどに気をつけてくださいね。

 今日は・・・いいえ、“今日も”かな? 普段から感じていることをお話ししたいと思います。


 『ボウリング』という競技ですが、『ボーリング』と表記されているのをよく見かけます。まだまだ認知されていないんですね~。
 ボーリングは、『boring』。穴をあけること。
 スポーツのボウリングは『bowling』
 まぁ、声に出すと、「ボーリング」になっちゃいますけどね

 以前、テレビのテロップで、『ボーリング』となっていたのをよく目にしました。思わず、「“ボウリング”だよ!!」なんて突っ込んだり・・・
 でも最近は、きちんと表記されているようですね。

 このスポーツが、まだまだ浸透していないという証拠なのでしょうか・・・。
 

 ・・・という訳で、今日はここまでです。

 またお会いしましょうね~


 ・・・って、なんか今日は中途半端・・・


   Let's Enjoy Bowling!!

 1日1回の応援クリックお願いします
      励みになります。
   両方押していただけると嬉しいです。
       ↓               ↓
ボウリング ブログランキングへ 

高いよね~

 こんにちは。りっくです

 3日前、すごく久し振りに投げたら、体力の衰えを感じてしまいました ちゃんとトレーニングしなければ
 で、次の日、体中が筋肉痛・・・ あ、言い訳しておきますが、軽~い筋肉痛ですよ、軽~い 腹筋や側筋まで痛くなって、「ボウリングってこんなに全身使ってたんだ~」と、初めて実感・・・ あ、でもその翌日には痛みはほとんどなくなりましたよ。 ←見栄じゃないです~
 こんなこと今までなかったので、プチショックを受けております・・・


 それでは今日は、『ボウリングにかかるお値段』について、お喋りしたいと思います。

 いや~、けっこうお高いと常々思っております。
 まず、ボウリングをする上で無くてはならない“ボール”ですが・・・。
 開発に費用がかかるとか量産できないとかいろいろ理由はあるとは思いますが、高すぎますよね。それでもって、意外と早く劣化する。しかも、ある程度上達してくると、レーンに合わせていくつかボールを揃えたくなる。でもなかなか数個買うのは難しいですよね。

 シューズもそうですね。初心者用のものは平均的に安価ですが、靴底を貼りかえるタイプになると、グッと値段が跳ね上がります。それでもシューズに関しては、ある程度の年数履くことができるので、まだいいのですが・・・。

 ボールにしてもシューズにしても、今は少しでも安価なもの、そしてボールに関しては、劣化しづらいもの・・・と改良されてはいるようです。

 そして、毎回使うテーピング類。これもけっこうバカにならなかったりします。せめてテーピングだけでももう少しお値段が下がってくれるとありがたいですね。
 だって、そのほかにゲーム代がかかったりと、けっこう大変です。

 数年でボウリングから離れてしまう人たちの中には、時間がとれないなどの理由もあるとは思いますが、経済的なことも大きいのかもしれません。
 私も、「もう少し投げたいけど、ここでやめておこう」なんて、ゲーム代をケチったこともあります。

 ボウリング場の設備を見れば高いのも頷けますが・・・、世界のボウリング人口を考えても理解はできますが・・・。
 でも、もう少し、私たちボウラーに、これから始めようとしている人たちに、そして一般の人たちに優しいスポーツであってほしいですね。


 では、今日はここまでです。

 お話を聞いてくれてありがとう

 では、またお会いしましょうね~


   Let's Enjoy Bowling!!

 1日1回の応援クリックお願いします
      励みになります。
   両方押していただけると嬉しいです。
       ↓               ↓
ボウリング ブログランキングへ 

インサートテープの貼り方

 こんにちは。りっくです

 街のそこここには、イルミネーションが点灯し始めましたね。クリスマスに向かって、なんだかウキウキする季節になってきました

 では今日は、『インサートテープの貼り方』についてお話をしたいと思います。

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○

 インサートテープは指穴の中に貼るテープで、指穴の大きさを調整したり、特に親指の場合は滑るのを防いだり、滑りをよくするために使います。

インサートテープの貼り方

 ちなみにこれは私のボールです。写真の上がフィンガー(中指と薬指)になります。
 私の場合、滑りを防ぐために、親指の腹側に一枚と、サイズ調整のために背側にサイズの違うインサートテープを数枚重ねて貼っています(自分で必要な太さに切って使ったりもしています)。指が浮腫んだり、逆に細くなった時にいつも同じ感覚で投球ができるよう、テープを増やしたり剥がしたり・・・という細かな調整をしています。

 サイズ調整は、背側に貼ります。なぜなら、腹側に貼ってしまうとスパン(サム(親指)とフィンガー(中指と薬指)の距離)が変わってしまうから。何より、握りづらくなってしまいますよね。

 貼り方は、ルールとして、ボールの表面にテープが出てはいけません。様々なタイプのテープがありますが、インサートテープ
 このようなタイプのインサートテープでしたら、丸みを帯びている方が指の付け根側(穴の入り口)になります。

インサートテープの貼り方
 たとえば重ねて貼る場合、このように若干ずらします。それは、指は、根元の方が太いから。指の中心を確認して貼ってくださいね。
 ちなみに黒が1枚目。ボールの指穴に直接貼ります。青が2枚目。赤が3枚目です。

 腹側に貼る場合は、特に汗がついたり擦れたりして感覚が変わってきます。定期的に取り換えましょう。

 貼ったり剥がしたりするのに、ピンセットなどを用意しておくといいと思います。自分がしっくりくるホールサイズをみつけて、いつも同じ感覚で投げられるようにしましょう。

 インサートテープは様々なものがあります。ドリラーさんやスタッフに相談してみてくださいね。

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○

 なんか、書き忘れがあるような・・・。
 また何か思い出したらUPしまーす

 では今日はここまでです。

 またお会いしましょうね


   Let's Enjoy Bowling!!

 1日1回の応援クリックお願いします
      励みになります。
   両方押していただけると嬉しいです。
       ↓               ↓
ボウリング ブログランキングへ 

肩越しに見る

 こんにちは。りっくです

 こちらはすっかり紅葉も終わり、あとは冬を待つばかり・・・。
 お店にはクリスマスの装飾が彩りを添えはじめ、人通りも賑やかになってきたように感じますね。

 それでは、今日は、“肩越し”に見てみましょう。

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○

 『肩越しに見る』? 何のことやら・・・という感じですが・・・。
 実は、“目標(スパット)の見方”なのです。

   ※今日はいつのもように、
     “右投げの場合”として考えてくださいね。

 アドレス(ボールを持って構えること)のとき、ボールは“体の中心ではなく右肩の前で構えましょう”というお話は以前させていただきました。なぜかというと、スイングの軌道に乗せやすいから。スイングは肩が支点になりますので、そのまままっすぐ前へプッシュアウェイをして振り子運動をすればいいわけです。

 そこで問題になるのが“目線”です。
 例えば、2番スパット(板目10枚目)をまっすぐに通したいとき、右肩も板目10枚目にあることになります。
 が、その目標(スパット)を見つめている目はどうでしょう。肩の位置に目はありませんよね。板目で言えば、さらに数枚離れています。そこに誤差が生じるのです。

 そこで、少しでもその誤差を少なくするために、目標に対して真正面から見るのではなく、ほんの少し、首を右肩の方へ回します。左目で見るような感じになりますね。まさに“肩越しに見る”ようなイメージです。実際にやってみると、視線が変わるのがわかるでしょう? あ、今、みなさんやってますね

 くれぐれも回しすぎないように。ほんのわずかでいいですよ。角度でいうと、15度くらいかな? そして、そのままの姿勢で投球をします。
 最初は違和感があるかと思いますが、きっと目標が捉えやすくなると思います。

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○

 では今日はここまでです。

 またお会いしましょうね

 次回はご質問のありました『インサートテープの貼り方』を予定しています。


   Let's Enjoy Bowling!!

 1日1回の応援クリックお願いします
      励みになります。
   両方押していただけると嬉しいです。
       ↓               ↓
ボウリング ブログランキングへ 

環境による影響は大きい

 こんにちは、りっくです

 いや~、一気に冬になってしまいました。みなさん、風邪などひかれていませんか?
 私は1週間ほど前から、またまた風邪、ひいてしまいました この1年間でいうと、1ヶ月に1~2度はひいています。軽く済んでいるのが幸いですが、身体がおかしくなっているのかなぁ・・・とちょっと不安になったり・・・。
 なんて、でも元気ですよ 


 今日は最近の私のお話を聞いてもらいたく・・・。

 私の通っているボウリング場の支配人が、この秋代わったのですが・・・。
 実は以前の支配人とはウマが合いませんでした。・・・というより、きっと多くの人たちが良くは思っていなかったと思います。

 その方はプロボウラーのライセンスを持ち、ドリルもしてくれるのですが、ドリルに関してのこちらの意見や要望をいつも頭から全否定。なかなか聞き入れてくれようとしない人でした。 ・・・というより、私が見下されていたのでしょう。
 一般のお客さんには「いらっしゃいませ」、「ありがとうございました」は言っていますが、私たち会員には、「ども!」だけ。挨拶さえされないこともあります。
 そして暇があればいつも隅に置いてある椅子に腰かけ、たばこを吸いながらガラケーでメールか何かをしている――。
 その態度だけで、嫌悪感いっぱいでした。調子が良いタイプの人で、生理的に本当にイヤでした。上司がそんな感じだから、従業員の元気も伝わってこなかったり・・・。
 そんな状態だったので、ボウリングに行っても楽しくない。ドリルを頼みたくても話をしたくない。話をするたび、いつも嫌な思いをさせられる。陰で何度泣いたかわかりません。

 でも今は新しい支配人に変わって――実は以前ブログに書いた、十数年ぶりに出会った方なのですが――場内の雰囲気もよくなりました。壊れた個所も修復されていたり、陳列なども整頓されました。
 新しい支配人は、ボールやドリルのことを相談しても、一切私に非があるようなことは言いません。・・・ってか、それが当たり前なんですが。投げ方も褒めてくれます。何より、笑顔と大きな声での「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」は気持ちがいい。

 今はボウリングに行くのが楽しくなったんです。環境って大きいですね。安心してボウリングができます。


 ・・・というお話でした。
 今日は私のお話を聞いてくださってありがとうございます。

 では、またお会いしましょうね
 

   Let's Enjoy Bowling!!

 1日1回の応援クリックお願いします
      励みになります。
   両方押していただけると嬉しいです。
       ↓               ↓
ボウリング ブログランキングへ 
月別アーカイブ
メッセージ
記事検索
ギャラリー
  • ラインと、春霞の中の上弦の月。
  • ラインと、春霞の中の上弦の月。
  • ラインと、春霞の中の上弦の月。
  • ラインと、春霞の中の上弦の月。
  • おいしいひととき。
  • おいしいひととき。
  • バースデーボウリング。
  • バースデーボウリング。
  • バースデーボウリング。
  • ヨーロピアンとアメリカンの違い。
  • あまり痛みがなかったので...。
  • ドリルは、とっても繊細。
  • 好きなボックスで・・・。
  • 3月の満月 ~ワームムーン~
  • 久し振りのヨーロピアンと――。
  • 久し振りのヨーロピアンと――。
  • 『オレンジリボン運動』知っていますか?
  • 『オレンジリボン運動』知っていますか?
  • 一件落着の、これ。
  • 一件落着の、これ。
  • 2週間振りのボウリングは――。
  • 2週間振りのボウリングは――。
  • 四日月。
  • 四日月。
最新コメント
コメントについて
いただいたコメントは、固有名詞や個人が特定できるもの、営利目的だと思われるもの、また不快な表現などは編集・削除させていただく場合があります。ご了承ください。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです
転用・転載に関して
このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
『りっくの初心者のためのボウリング講座』QRコード
QRコード