りっくの初心者のためのボウリング講座

『りっくの初心者のためのボウリング講座』へようこそ。 ここは、「これからボウリングを始めよう」と思っている方、また「始めてはみたものの基本がわからない」、そして「密かに上達したい」と思っている方々のための講座です。

2017年11月

最後の一歩

 こんにちは。りっくです


 久し振りに投げると、“改めて感じること”ってありますよね。今日はいきなり本題です


 先日の、左の腰やら骨盤やら股関節やらを傷めたときのこと――。

 最後のステップが全く踏み込めず、助走をほとんどせずに一歩助走気味に、なんとか立ったままの状態でボールを放り、残っていた7フレを終わらせたのですが・・・。

 その時、思いついたのが、

 「ただボールを放るだけでは勿体ない!!」

 でした。

 そこで、横回転をかけて投げてみることにしたのです。こんな時でも貪欲なりっく・・・


 が、左足に体重がかけられず、全くレベレージを取れない状態では、ボールを支えるだけの体の力もなく、バランスを取ろうと自然にリリースの手の平は上に向き・・・。
 そうです、完全に“縦回転”の投球です。
 そんなこんなで横回転の練習にもならず・・・。欲をかかなければよかった・・・

 改めて、
 「“レベレージ”って大切なんだなぁ・・・」と、実感・・・。

 あの最後の一歩に、すべてが集約されているんですね。
 “パワーステップ”と言われているのがわかります。



 先月、ボウリング歴、20年が経ちました。

 途中、“持論だけのドリラー”さんによって、全く合わないドリルで投げる羽目になり、投げづらさの余り変な癖はいくつもつくし、ボールスピードは落ちるし、手指の擦過傷なども絶えませんでした(テーピング、どんどん増えてました)。
 当然のことながら、成績は大きくダウン。低迷期でした。

 今のドリラーさんに出逢ってすべてを直してもらい、なんとかまともに投げられるようになりましたが、身についた癖は、そう簡単には直りません。
 現在に至るまで、数年を費やしました。

 “無駄な数年”――。

 と、嘆いたこともありました。

 でも、様々なそれらの経験があったからこそ、ほかの方の投球を拝見しても、わかることがある。
 自分のフォームやリリースも、客観的にみられることもある。
 何がどうなっているのか、何が悪いのか、そして、そこをどう修正したらいいのか・・・も、少しですがわかるようになったと思います。


 無駄なことなんて、きっとないんですよね。

 何事にも、きっと意味がある――。


 なんて、そんなふうに思うりっくなのです。



   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
     両方押していただけると嬉しいです。
        ↓                ↓
 
   ボウリングランキング        にほんブログ村

☆ボウリングの基礎知識はこちらから ⇒ 『はじめに・・・』


トラック、くっきり・・・。

こんにちは。りっくです

 今日は久し振りに暖かく・・・。
 でも今晩からまたがっつり冷え込むようです
 ほんの一時の暖かさ、堪能します


 さて、先日の練習。
 なぜこんなに汚れるのでしょう・・・。

真っ黒・・・

 真っ黒・・・


 もとは、

ボールメンテ

 ・・・こんな感じです。


 しかも・・・

トラックくっきり・・・

 トラックが、くっきりと・・・。逆に、レーンを通ったあとがきれいになってます
 はい。完璧な、セミローラータイプです。いや、そうじゃなくて・・・

 手触りは、もう、“ガサガサ”といった感じ。
 これ拭き取るのに、たくさんのボールクリーナーと労力と時間を要します。
 投げるより、腕、痛くなります

 階違いの大会用のレーンはこんなことはないのですが、一般レーンはもともとこんな感じではあったのですが、それでもこの数年で、一気に劣化が進んでいます。
 新しいボールを下ろすのは勇気が要ります。

 どうにかならないのかな・・・。
 でも、莫大な費用がかかりますものね。

 まぁ、ボウリングができる環境にあることだけでも感謝ですね。


 20年のボウリング生活で、実はこの数年、私自身、一番よい環境で投げられています。
 それは、ドリラーさん。

 これまでは、なかなか相性のいいドリラーさんがいなくて、個人個人のタイプに合わせたドリルをしてくれなかったり(ドリラーさんの持論だけでドリリングされる)、ただ穴を開けるだけでドリルしたてのボウラーの投球も見てくれなかったり、私を下に見て、上からものをいうようなドリラーさんだったり(何度泣かされたかわかりません)・・・。

 だから、今、とっても幸せなんです。

 お蔭で、ボールスピードもアップしました。
 指の痛みも軽減しました。
 いつしか縦回転になってしまったリリースも、再び横回転を入れられるようになったり・・・。

 以前にも書いたことがありますが、

 『ドリラーさんはボウラーの主治医』

 だと、私は思っています。

 まぁ、これは、私が大きな病気をしたからこそ感じることなのですが・・・。


 さ、次の練習が楽しみです


   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
     両方押していただけると嬉しいです。
        ↓                ↓
 
   ボウリングランキング        にほんブログ村

☆ボウリングの基礎知識はこちらから ⇒ 『はじめに・・・』


バランスボールをやめてみる

 こんにちは。りっくです


 相変わらずの冷え込み。
 「これからが冬本番」だというのに、先が思い遣られる・・・


 腰? 骨盤? 股関節? ・・・の状態ですが、実は2日間、バランスボールに乗っていませんでした。
 すると、なんだか痛みが軽減したような・・・。

 そういえば、

 「バランスボールに乗るようになって、腰が痛い」

 と、ここでお話をしたことがあります。

 その後も腰の痛みを感じながらも、

 「体力UPのため」とか、
 「体幹を鍛えるため

 「そのうち痛みはなくなるはず

 そう信じて、ほぼ毎日、かなりの時間乗っていたんです。


 ・・・ということは、やっぱりバランスボールが原因だったのかなぁ・・・。
 なので、3日目の昨日はほんの1~2分、今日は数分乗っただけにしました。


 原因は、きっと、私の骨盤が歪んでるから・・・だと思います。
 めっちゃ曲がってるんです、私の骨盤・・・。

 なのでこれまでも、「いい」と言われていた骨盤体操などは、やはり腰を傷めました

 そっか・・・、原因は、やっぱり私か・・・


 あ、もちろん、バイクは続けています。家にいるときは、アンクルウェイトも着けてます。


 鍛えたいのは山々ですが、身体を傷めては元も子もないですものね・・・
 バランスボールはほどほどにします



 そうそう。昨日は上弦の月でしたね。
 きれいに撮れたので、みなさんにもお月様のパワーを送りますね

上弦の月


 それでは、また・・・


   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
     両方押していただけると嬉しいです。
        ↓                ↓
 
   ボウリングランキング        にほんブログ村

☆ボウリングの基礎知識はこちらから ⇒ 『はじめに・・・』


めがねを忘れまして・・・ ~Vol.2~

 こんばんは。りっくです

 寒いです。
 毎日毎日、「寒い」という言葉しか出てきません。
 朝は-8.3℃、日中でも0℃。この気温、1ヶ月先の気温らしいです。そりゃあ、寒いはずです。
  (まぁ、この間の-16℃より暖かいですが・・・


 さて、実は今日、投げてきました。
 腰? 骨盤? 股関節? ・・・と、どこが痛いのかよくわかりませんが、ほんの3ゲーム。まだ投げたかったのですが、

 「ここでまた傷めちゃいかん」

 と、心を鬼にしてやめました。


 結果、

 「意外といい感じだったかかも・・・」。

 クロスバイクやバランスボールの効果?
  (バランスボールに座っていると、腰周辺に痛みが出たので、原因は、バランスボール? まさかね・・・

 5週間投げていなかったわりには、意外といけました。
 アベ180。
  (3ゲーム中、1ゲーム目はウォームアップなので、結果的に2ゲームですが・・・


 ・・・が、実は、めがねを持って行くのを忘れてしまい・・・。
 私は目が悪く、普段は裸眼で生活しているのですが、ボウリングのときはめがね使用。
 センターに着いてから、めがねをバッグに入れてこなかったことに気づき・・・。

 そうです。過去にもありました。
 このブログをはじめてから2度目の失態です。
 長いボウリングライフ。たぶん、それ以前にも1~2度、同じ過ちを繰り返している記憶が・・・


 アプローチに立つと、スパットとピンがほとんど見えなく・・・。
 いえ、なんとなく見えていました。

 悔しいですね。ポケットにきちんと入ったのか厚めなのか、微妙な判断がつかない。
 次はどう狙っていいのかがわからないんです。

 はい。私が悪いのですが・・・。

 それで、アベ180って、
 めがねをかけていたら、どれだけ打てただろう・・・。

 というより、

 「もっと打てなかった」

 という話もあったりなかったり・・・


 そして今日は久し振りに投げてみて、改めて、

 『しっかり投げきる』

 ことの大切さを実感し・・・。


 今日の練習のお話は、また後日――。



   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
     両方押していただけると嬉しいです。
        ↓                ↓
 
   ボウリングランキング        にほんブログ村

☆ボウリングの基礎知識はこちらから ⇒ 『はじめに・・・』


手作りのシューズカバー

 こんにちは。りっくです

 今朝の冷え込みも-14.1℃と、厳しい寒さが続いております。これからもっともっと寒くなるのかと思うと、気が重い・・・。温かなお風呂に浸かってのんびりしたい・・・


 先日、ふと思い出しました。それは、私がマイボール、マイシューズを買い揃えた頃のことです。

 1個入りでしたが、バッグやリスタイ、サポーター、ボールクリーナー、そして、ボールとシューズ・・・。
 一通り買い揃えると、初心者用のものでもかなりの金額。
 そこにゲーム代や、お得になるセンターの年会費や、ボールを置くためのロッカー代がかかってきます。
 そして、ボウラーズベンチから離れるときにシューズに被せるシューズカバーも必要です。

 が、この“シューズカバー”。意外と高いんですよね(そもそも、ボウリングに関してのグッズや消耗品はどれも高いですが)。
 当時、センターで売られていたものは、おそらく、2800円ほどしていたと思います。
 今でこそネットで安く手に入れられたり、各メーカーからも色々なものが発売されていますが、その頃はセンターに置いてあるものしか買えないのが実情でした。

 「え・・・ こんなのが・・・シューズに被せるだけの、こんなのが2800円もするの

 よーし、じゃあ、自分で作ってやろうじゃないの


 ・・・ということで、手作りをすることにしました。

 家にはちょうどいい感じの、水を踏んでも沁みてこない、ビニール製の布などがあったので、見本となるシューズカバーの現物がなかったのですが、靴を採寸し、型紙を作って、布を裁断しミシンで縫い、なんとか完成

 これ、なかなかよかったです。上出来でした。

 ただ、最初は“手作り”ということで、なんだか貧乏くさくて、とっても恥ずかしくて人前で履きたくなかったのですが、

 『世界に一つだけ』

 と考えると、それもありかな・・・と思えるようになり・・・。

 そのうちに、人前でも気にならなくなりました。

 何年お世話になったかなぁ・・・。

 残念ながら、今は手元にはないのですが、捨てるときは、なんだか淋しかったのを覚えています。


 今は、シューズを買うと付いてくるものもありますね。
 私も現在は、シューズに付いてきたものを使用していますが、靴が22cmと小さいため、カバーが大きすぎて困っています(カバーのサイズは、MやLの違いはあるかもしれませんが、おそらく靴の大きさに合わせて個々に作っているわけではないですよね)。

 なので、

 「あのときの、自分の靴の大きさに合わせて作ったシューズカバーが、やっぱりいいなぁ・・・」

 と、思うのでした。


  そして、みなさんにお願いです。

   ☆やむなく、ボウラーズベンチから出る必要があるときは、
     必ずシューズカバーを着けてくださいね。

   ☆シューズカバーで水や汚れを踏むこともあるので、
     ボウラーズベンチに入る際は、
     シューズカバーの底が汚れていないかのチェックも
     お願いします。




   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
     両方押していただけると嬉しいです。
        ↓                ↓
 
   ボウリングランキング        にほんブログ村

☆ボウリングの基礎知識はこちらから ⇒ 『はじめに・・・』

月別アーカイブ
メッセージ
記事検索
ギャラリー
  • 3月の満月 ~ワームムーン~
  • 久し振りのヨーロピアンと――。
  • 久し振りのヨーロピアンと――。
  • 『オレンジリボン運動』知っていますか?
  • 『オレンジリボン運動』知っていますか?
  • 一件落着の、これ。
  • 一件落着の、これ。
  • 2週間振りのボウリングは――。
  • 2週間振りのボウリングは――。
  • 四日月。
  • 四日月。
  • 四日月。
  • 『ボウリングのエチケットとマナー』
  • “アウトピン”について。
  • “アウトピン”について。
  • “ノーミス”の大切さ。
  • バラつき。
  • しっかり投げられないと、ラインも読めないよね。
  • しっかり投げられないと、ラインも読めないよね。
  • 『スノームーン』 ~2024~
  • 『スノームーン』 ~2024~
  • 道の駅 第2弾。
  • 道の駅 第2弾。
  • 道の駅 第2弾。
最新コメント
コメントについて
いただいたコメントは、固有名詞や個人が特定できるもの、営利目的だと思われるもの、また不快な表現などは編集・削除させていただく場合があります。ご了承ください。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです
転用・転載に関して
このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
『りっくの初心者のためのボウリング講座』QRコード
QRコード