りっくの初心者のためのボウリング講座

『りっくの初心者のためのボウリング講座』へようこそ。 ここは、「これからボウリングを始めよう」と思っている方、また「始めてはみたものの基本がわからない」、そして「密かに上達したい」と思っている方々のための講座です。

トレーニング

家の中でできること。

 こんにちは。りっくです

 雪、積もりました~。
 きのう一日で、15cmくらい降ったかな。

 まだまだ寒さも続くらしく、一度春の暖かさを知った身体には、ちょっとこたえる時期でもあります。

 季節も変わり、いろいろとストレスも溜まるときでもあるので、みなさんも体調、くれぐれも気をつけてくださいね。



 さて。

 世間は、「自粛」「自粛」。

 コロナを広げないためには、人が動かないことが一番

 ・・・と、思っているりっくです。


 この“新型コロナウイルスの時代”も、まだ序盤なんですよね、きっと。
 まだまだ続くんですよね、きっと。

 ゆっくり走らなければ息切れしてしまうのでしょうけど、なにせすべてが初めてのこと。未知の世界。
 私はすでに息切れしています。この状況、精神的によくないですね。

 この状況に、“いい意味で”慣れなければいけませんね。

 コロナとともに生活をし、コロナと戦いながら生きてゆく――。

 それが人間の、新しい生き方なのかな。


 この世で一番強いのは、もしかしたら“ウイルス”なのかも。

 生きていくために進化してますからね、ウイルスも。



 そんなこんなで、ボウリング場も休業を余儀なくされている地域も多いと思います。
 確かに、感染リスク、ちょっと高そうですよね、ボウリング場。

 ・・・ということで、『おうちでできるトレーニングコーナー』。そんなコーナー、あったっけ・・・


 このブログをはじめた当初、少しだけ、“トレーニング”について触れたことがありました。

 その時、『ボウリングに必要な筋力を高めるためには、腹筋やスクワットが大切』というお話をさせていただきました(下半身の強化は、なにより大切ですよね)。

 あとは、“握力や手首の強化”ということで、「ハンドグリッパーやダンベルを使ってのトレーニングも効果的」というお話をしたことがあります。

 「でも、ハンドグリッパーやダンベルがない・・・」

 という方も多いと思います。

 まず、道具がなくてもできる“グーパー運動”があります。
 腕を伸ばして”グーパー、グーパー”することで握力強化になります。


 あとは・・・むかしムカシのその昔、ブログに載せた画像ですが・・・。


  2020/04/10 トレーニング ①


 まず、水の入ったペットボトルを用意します。

    ㊟画像は、“ウーロン茶”です


 椅子に腰かけ、ひざの上にひじを置き、手に持ったペットボトルをこのように持ち・・・。




  2020/04/10 トレーニング ②


 ひざの上に置いたひじを固定したまま、手首を使ってペットボトルをグイッと持ち上げる。
 これを繰り返します。

   ㊟ゆっくり動作してください。

 かなり古典的(原始的?)なトレーニング方法ですが、道具がなくても手首が鍛えられます。

 あ・・・、

 「ペットボトルがないよー」

 という苦情は受け付けません



 そして私も・・・


2020/04/10 トレーニング ③


 欠かさず漕いでいます。日に日に漕ぐ時間が短縮されていますが・・・



 ボウリングは、実際にレーンで投げなければなかなか練習になりません。

 でも、

    ○シャドウスイング
    ○重いものをブランブランと振って、
     ボールの重さを利用したスイングを
     体感してみる

 ・・・などの練習はできるはず。

 この機会に、“基本”を見なおしてみるのもいいかもしれませんね。



 ・・・ということで、私はあした練習日ですが・・・。

 最近この街に感染者が出ていませんが、それでも投げに行こうか悩んでおります。

   隣のボックスに人が入ると、けっこう近いんですよね、距離。
   “緩み”か、マスクをしていない若者も増えているし・・・。



   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
    両方押していただけると嬉しいです。
      ↓            ↓
 
  ボウリングランキング      にほんブログ村

☆ボウリングの基礎知識はこちらから⇒『はじめに・・・』


無駄なことなど、何ひとつない ~経験は、大きな糧になる~

 こんばんは。りっくです

 今朝の冷え込み。氷点下3.6度。
 布団から出てる顔が寒い・・・

 あさっては、氷点下8度になるとか

 初雪、いつ降るやら・・・



 さてさて。

 人生において、“経験”って大切ですよね。
 人間味も厚さを増す。
 きっと、他人の痛みを理解したり、優しさを持つことができるのだと思います。

 そして、ボウリングも“経験”、重要ですよね。
 よく言われる、“引き出し”。
 経験がなければ引き出しの数も増えません。


 何度かここで私の経験をお話ししたことがありますが、私は合わないドリルで数年、つらく楽しくないボウリングをしてきました。

 「長い時間を無駄にした」
 「遠回りをし過ぎた」

 と、何度も何度も悔しい思いをしました。


 「あの時期がなければ、もっと早くに上達していたのに」
 「あの時期がなければ、あちこち傷めなくて済んだのに・・・」

 と――。


 でも、たとえ遠回りしたとしても、決して“無駄”ではないんですよね。

 あの苦しい時期があったからこそ、今のりっくがいる。
 あんな思いをしたからこそ、このブログがある。

 いろいろな経験したからこそ、伝えられることがきっとある――。



 “順風満帆”という言葉があります。
 でも私は、“波瀾万丈”や“紆余曲折”という言葉に魅かれます。

 その方が、深みのある人間になれそうな気がするから。


 だからみなさんにも、たくさんの経験をしていただきたいと思っています。

 たくさんの人たちと一緒に投げること。
 いろいろなセンターで投げてみること。
 同じセンターでも、曜日や時間帯を変えて行ってみる。

 そして、たくさんの人たちの投球を観ること。
 それは、ハウスボールで投げている一般の若者でもいい。初心者の方でもいい。もちろん、プロは言うまでもなく。

 目を肥やすことは、きっと自分の知識を深めてくれるでしょう。
 技術を磨いてくれるでしょう。

 たくさんのものと、触れ合ってほしい・・・。


 そう思っています。



 このブログが、少しでもみなさんのお役に立てば・・・。


 そんな思いを込めて、開設したブログです。



   ※画像の転用・盗用、
    記事の模倣は固く禁じます。




☆ボウリングの基礎知識はこちらから⇒『はじめに・・・』


   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
    両方押していただけると嬉しいです。
      ↓            ↓
 
  ボウリングランキング      にほんブログ村




“大きな負荷で少ない回数”より、“軽い負荷で回数多く”・・・。

 こんにちは。りっくです

  そろそろ顔文字、解禁してもよろしいでしょうか・・・。
  あまり派手に使用しないようにいたします。


 昨年の、北海道全土に及ぶ大停電。そして、全国各地で大きな被害をもたらしている地震や台風・・・。
 この数年、災害への備えに敏感になっておりますが・・・。

 私も“万が一の備え”を色々と考えることが多くなりました。
 持ち物もそうですが、中でも避難場所。

 地震と洪水では、逃げる場所も違う。
 水が迫ったときに、逃げるタイミングも重要になってきます。

 家の近くにあるいくつかの川の位置、そして逃げられる高い場所、そして、どのルートを通って逃げればいいのか、またそのルートが駄目な場合ほかのルートは・・・。それとも避難せず、建物の上階部へ移動をするか・・・と、頭を巡らせております。

 でも、その時になると、きっと想定以上のことが起こるのでしょう。
 そのためにも普段からイメージトレーニングすることは必要なことなのかもしれませんね。



 さて。

 わたくし、気がつけば、“プチトレーニング”をはじめてからすでに2年が経過。



クロスバイク
    ↑ 三種の神器?


 バランスボールは、乗っていると酔うのと、骨盤が歪んでいることが原因で股関節を傷め、3か月ほどで断念。
 アンクルリストウエイトも、風邪をひいて体調が悪くなったことがきっかけで半年ほどで着けなくなってしまい・・・。

 ・・・というお話は、ここでも何度か。

 クロスバイクだけは、毎日欠かさず今でも続け、1~8段階ある重さも、最高の“8”まで行きついたお話もさせていただきました。
 そしてすでに、2年と1か月――。


 でも、きついんです、“8”。
 バイクにまたがるのが憂鬱で・・・。

 そんなこんなで、最近ではめっきり漕ぐ時間も短くなってしまい・・・。


 で、“7”に落としてみました。

 でも、軽いんですよね~、“7”。
 効いていないような気がして・・・。最初は“2”からはじめたのにね。



 で、思い出しました。
 トレーニングは、


 『大きな負荷で少ない回数にするよりも、
  軽い負荷で回数をこなした方が効果的』



 ・・・だということを


 で、今、めっちゃ漕いでます。
 楽しいくらい。

 「嫌々」は、やっぱりダメですね。
 ボウリングも課題山積、修正たっぷり・・・。

 でも楽しまなきゃね。
 “楽(らく)”はダメだけどね。


 ボウリングができる身体と環境と現状に感謝して――。



   Let's Enjoy Bowling!!


☆ボウリングの基礎知識はこちらから⇒『はじめに・・・』


   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
    両方押していただけると嬉しいです。
      ↓            ↓
 
  ボウリングランキング      にほんブログ村


   ※画像の転用・盗用、
    記事の模倣は固く禁じます。


左右均等に・・・ ~利き腕ではない側も鍛えることの大切さ~

 こんにちは。りっくです

 この時季にしては珍しく30度を越える暑さが続いたと思ったら、一気に18度。
 まぁ、この時季の本来の気温ではあるのですが・・・なんか・・・ちょっと・・・

 そんな中、私もようやく体調復活。
 やっぱり“元気”っていいですね



 さて。

 スポーツ全般に言えることですが、ボウリングも当然、筋力、必要ですよね。
 下半身は特に大切 土台がしっかりしていないと、強いボールは投げられません。

 もちろん、体幹、腕の筋肉、握力・・・と、鍛える部分はたくさんあります。
 心肺機能も向上させるに越したことはありませんね。


 ちなみに、わたくし・・・。


2019/09/12 鍛えグッズ


 2年前にはじめたバイク。今でも毎日欠かさず(ほんの数分ではありますが)、漕いでおります。

   バランスボールは左股関節を傷め、3か月で断念。
    (身体が歪んでるためだと思われる)、

   アンクルウエイトも半年後、
   風邪で体調を崩してから着けることなく・・・。

   ちなみにバイクは、1~8の8段階の重さのうち、
   今では一番重い、“8”で漕いでおります
   お蔭で最近は、
   しっかりと投げられるようになりました。
    体力ついた~

   前はアプローチも、
   宙に浮いているような感じでした。


 ボウリングは、重いボールを持って投げなければなりません。
 なので、手首を強化する必要もありますね。

   ☆古い記事ですが、よろしければこちらもどうぞ
     〇『トレーニング』
     〇『手首を鍛える』



 でも実は、

 『“利き手”だけではなく、両方同じように鍛えた方がよい』

 と、言われていますよね。聞いたことがある方も多いと思います。


 みなさんもご存知のように、“ボウリング”は利き腕で重いボールを投げる(転がす)競技。どうしても偏ってしまいますね。
 身体的にも左右均等に鍛えた方がパフォーマンスにも好影響を与えます。

 本当であれば、利き腕ではない方でも投げる練習をした方がいいのかもしれません。
 でもそれは、簡単なことではありませんよね。

 まず、マイボールでは指穴が違う・・・。
  (少し軽めのハウスボールを使うのもいいと思います)

 それに、高いゲーム料金を考えると、それもなかなか・・・。


 そこで、家でできることを考えてみました。
 例えば、

   〇リリースのカタチをとり、
    利き腕ではない方で、
    重いバッグなどをぶらぶらさせる

   〇バランスをよくするため、
    利き腕ではない方で
    シャドウスイングをする
    (しっかり4歩、もしくは5歩助走で)

   〇筋トレは、左右バランスよくしっかりと
    (スクワット、腕立て、腹筋、背筋などの
     全身運動含め)


 ・・・ということで、ダンベル運動はもちろんのこと、ハンドグリッパーも両手でにぎにぎした方がいいのかもしれませんね。



 そういえば、昔、右でも左でも投げている人、いたっけ・・・。

 はじめは左で投げているところしか見たことがなく、完全に“左利き”だと思い込んでいたのですが、あるとき右手で投げているのを見て驚きました。
 その後も時々、右で投げたり、左で投げたり・・・。

 「どっち利きなんだ

 と、今でも疑問のまま・・・。

 ボールはどうしていたのだろう・・・。
 一つのボール(ドリル)で左右使っていたのだろうか・・・。

 ちなみに成績は、どちらで投げても・・・

 どちらかに固定させなかったのはなぜだろう・・・。


 ・・・と、様々な疑問が・・・。



 私もしっかり左も鍛えなければ・・・。
 重いものが持てないので、せめてシャドウで練習です



   ※画像の転用・盗用(著作権侵害)、
    記事の模倣は固く禁じます。




   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
    両方押していただけると嬉しいです。
      ↓            ↓
 
  ボウリングランキング      にほんブログ村

☆ボウリングの基礎知識はこちらから⇒『はじめに・・・』


上達するための条件 ~環 境~

 こんばんは。りっくです

 暑いですね~。
 私の街は曇っていたにもかかわらず29.5度と、久し振りに30度に届きそうな暑さになりました。

 そして、なんといっても湿度が高い

 じめじめ~、むしむし~。

 不快・・・



 さてさて。

 『初心者のためのボウリング講座』。

 「上達の条件って、なに?」


   〇才能
   〇センス
   〇努力


 ・・・というのも、もちろんありますよね。


 でも、“環境”ってとっても大切だと思っています。

 たとえば、

   〇センターに、
    ボールやテーピングなどの消耗品が
    買える(ある程度の種類がある)状況にある

   〇きちんと相談ができるドリラーがいる

   〇信頼できるプロやインストラクターがいる

   〇ライバルや、憧れの人、
    また、目標にしているボウラーがいる

   〇初心者が参加できるリーグ戦やトーナメント、
    練習会などがある

   〇レーンがいつも整備されている


 ちょっと細かいですが、これからも大切なことだと私は思っています。

 中でも、“ボウラーの個をしっかり理解したアドバイスをくれる人”がいることが、一番重要かなぁ・・・(難しいですけどね)。

 もちろん、プロや上級者の投球を観たり、一緒に投げることもとっても大切です。



 そんな私が、今、不足しているもの――。

 それは、プロの投球を生で観られないこと・・・かな。
 日本の中心部からこんなに離れた地方には、なかなか来ていただけませんよね~

 もう何年、この地域にプロ、来ていないだろう・・・。

 センターのスタッフには、いつも、

 「プロが来るときは、絶対に教えてね

 と、言っているのですが・・・


 生プロに飢えてます・・・



 ・・・ということで、今日はこの辺で・・・。


 今晩も、寝苦しい夜となりそうです。


 おやすみなさーい


   Let's Enjoy Bowling!!

   1日1回の応援クリックお願いします
        励みになります。
    両方押していただけると嬉しいです。
      ↓            ↓
 
  ボウリングランキング      にほんブログ村

☆ボウリングの基礎知識はこちらから⇒『はじめに・・・』


月別アーカイブ
メッセージ
記事検索
ギャラリー
  • 3月の満月 ~ワームムーン~
  • 久し振りのヨーロピアンと――。
  • 久し振りのヨーロピアンと――。
  • 『オレンジリボン運動』知っていますか?
  • 『オレンジリボン運動』知っていますか?
  • 一件落着の、これ。
  • 一件落着の、これ。
  • 2週間振りのボウリングは――。
  • 2週間振りのボウリングは――。
  • 四日月。
  • 四日月。
  • 四日月。
  • 『ボウリングのエチケットとマナー』
  • “アウトピン”について。
  • “アウトピン”について。
  • “ノーミス”の大切さ。
  • バラつき。
  • しっかり投げられないと、ラインも読めないよね。
  • しっかり投げられないと、ラインも読めないよね。
  • 『スノームーン』 ~2024~
  • 『スノームーン』 ~2024~
  • 道の駅 第2弾。
  • 道の駅 第2弾。
  • 道の駅 第2弾。
最新コメント
コメントについて
いただいたコメントは、固有名詞や個人が特定できるもの、営利目的だと思われるもの、また不快な表現などは編集・削除させていただく場合があります。ご了承ください。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです
転用・転載に関して
このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
『りっくの初心者のためのボウリング講座』QRコード
QRコード